SSブログ

公認心理師試験の難易度 [心理の資格]

■試験問題にチャレンジ

2021年9月19日に実施され、10月29日に結果が発表された、第4回公認心理師試験の問題を解き、自己採点をしてみた。

午前編
https://utsubotsu2.blog.ss-blog.jp/2021-12-11
午後編
https://utsubotsu2.blog.ss-blog.jp/2021-12-12

結果は168点だった。これは昨年実際に受験したときの161点より多い。
自宅でリラックスして受験したことで、試験会場で緊張しながら受けるよりも点数が伸びたのかもしれない。

しかし、まったく試験勉強をしてないなかで点数が上がったことを踏まえると、
今年(第4回)の試験問題は、昨年(第3回)の試験問題より難易度が低かった
と見なして差し支えないだろう。

だとすれば、今回は合格基準点(基本は60%=138点)が上方向に調整され、143点になったのもうなずける。

公認心理師試験は、合格基準点が第1回から第3回まで138点で変わらなかったので、今回の調整に驚いた人もいたようだが、毎年のように調整が行なわれる社会福祉士や精神保健福祉士の試験を見ていた私からすれば、むしろ調整があったほうが自然に感じる。年ごとに試験問題の難易度の差があるのに、合格基準点を一定にしてしまうと、試験の公平性が失われてしまうからである。

■事例問題は得点源

さて、問題を解きながら、午前の問題よりも午後の問題のほうが楽だと感じたが、それは点数に現れた(午前78点・午後90点)。

公認心理師試験は、知識問題が116問で各1点、事例問題が38問で各3点となっていて、知識問題:事例問題の点数比率が116:114とほぼ一対一になるように作られている(これは第4回までの実績であり、今後変更される可能性もあるが)。

予備校や受験塾の先生方が書いている講評を読むと、知識問題で足りない得点を、事例問題で補っている人が多いとある。私もご多分に漏れず、今回は知識問題の正答率が62%だったのに対し、事例問題が84%と好調だったので合格点を超えた(昨年の受験の時もそうだった)。

それを踏まえると、

この試験に落ちている人は、事例問題で点数を稼げていない

ということなのだろう。

区分Gの受験生にとっては事例問題は得点源になるだろう。現場の経験が生きるからである。実際の経験はなくても、普通の職場なら行なわれている研修(ハラスメント防止や引きこもり対応)で得た知識は使える。

■ごっつぁん問題・ばらけ問題

問題の各選択肢に対する回答の分布を見ていてわかったことがある。

ほとんどの人(90%以上)が正答を選ぶ問題がある・・・これをごっつぁん問題と呼ぶことにする。いわゆる楽勝問題というやつで、みんなにとっての得点源である。

その逆で、回答が各選択肢にばらけて、正答率が十数%という問題もある。これはばらけ問題と呼ぼう。これは難問であるがゆえに、正答がわからない人が多く、当てずっぽうに選んだ結果として、ばらばらに分布したと思われる。

その中間で、正答率が60%ぐらいというものもある。試験問題としては、これが理想なのだろうが、そういう問題を量産するのは難しいので、ごっつぁん問題とばらけ問題を混ぜ、その比率を調整することで試験全体の難易度を調整しているものと思われる。

同じ不正解であっても、ばらけ問題を外したときは「この問題がわからなかったのは私だけではない」と自分を慰められるし、ごっつぁん問題を外したときは、その問題の正答はちゃんと憶えておく必要があるということだ。

■公認心理師試験の難易度

以前、社会福祉士と精神保健福祉士と、国家試験の難易度を比べてみたことがある。

社会福祉士と精神保健福祉士の難易度
https://utsubotsu2.blog.ss-blog.jp/2021-03-12

結論は、あまり差はないが、精神保健福祉士試験のほうが少し難易度が低い(易しい)とした。PSWは精神保健の分野に特化していることと、2科目少ないというのがその根拠だった。

では、この二つの福祉士資格の試験と、公認心理師試験は、どちらが難易度が高いだろうか?

カリキュラムの共通性が少ないから、そういった面から比較はできないし、受験する人の層も違うだろう。私自身の受験体験と、今回のチャレンジを元にして考えるしかない。

合格基準に達する点数を取る、という観点からすれば、

社会福祉士試験・精神保健福祉士試験・公認心理師試験の間に、難易度の大きな差はない

というのが私の結論である。もちろん、これは今回も含めた各試験での自分の得点、という限られた根拠から導いた結論にすぎないのであるが。

第4回の試験について、はたまた職能団体の分裂や上位民間資格について、書きたいことはあるが、それはまた次回。おそらく来年になってしまうだろう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。